
今日はお母さんとボクだけでひたち海浜公園にやってきました!<ディーン(携帯画像)

みはらしの丘のコキアの紅葉が見頃だというのでやってまいりました。
丘の手前のコスモスも台風から何とか立ち直っていたけれど今夕から明日朝までの雨で駄目だろうな~。

開園間もなくのお天気は時折青空も見える感じでまだ雲も薄いです。
右手にコスモス、左手に蕎麦の花を見ながらコキア目指して進みます。

コスモス…二週続けての台風によく持ちこたえました。

みはらしの里の蕎麦の花はもう見頃を過ぎてくすんできました。

コキアの紅葉は濃淡ありました。

コキアには所々ウォークインスペースが作られていて犬や人がすぐそばで撮影することができます。

本当はコキアに埋もれるディーンを撮りたかったのですが顔の前にコキアがあるのは嫌なようでして…残念。

この部分ちっちゃなコキアなのですが色が一番濃い赤で綺麗でした(携帯画像)

丘のてっぺんで偶然にもお友達の花一会さんご一家に出会い大感激♪
ジジくんがいなかったら絶対に気がつかなかったな~>汗。
1人+1頭で行った私達がはしゃいだ一瞬ですっ!お決まりの集合写真。全員そっぽ向いているし…。

ジジくん達に会えてすごく嬉しかったよ~♪<ディーン

大きなコキアは座ったディーンよりずっと大きかったです。

コスモス方向に向かって撮ったら淡くて真ん丸なコキアが撮れました。

あっ!1頭増えている~。ディーンの後ろにいるのはまだパピーのキャンディちゃんです。
ディーンとは初めまして♪速攻気に入ったかわいい女の子です。
花一会ご一家とキャンディちゃんが待ち合わせをしていたので紹介していただきここでお別れ~。

コキアの間にいるディーンはこの1枚くらいかな?

ジジくん達と一緒の時もさんざんギャラリーに写真撮られまくり(ジジくん一番人気!)ましたけれど
お別れして裾野のコスモスで本日の1枚~な良い笑顔の写真を撮っていたら後でもパシャパシャ!
なかなか移動できなくなってしまった…>大汗
ディーンの写った写真、捨てずに家宝にしてくださいよっ!ご利益あるかもしれません…。

さっ、写真撮影とおしゃべりに付き合ってくれたディーンのお散歩しましょう~。
プレジャーガーデン方面に向かって歩いてまずは大草原でごろ~んごろん!
思いっきり走り回れたら幸せだけれどそうもいかないのでこそっとごろん!

こちらは大草原フラワーガーデンのキバナコスモス。後ろには普通のコスモスも。

クリーム色のキバナコスモスも優しい色で綺麗でした。
端っこに写っているのはもう終わりのパンパスグラス。
今まで見た中で一番大きいです。隣に写っている人間と比べても大きさがわかるでしょ?

さて…鼻の利くディーンに案内されてやってきたのは私も大好きなくまさんのカステラ。
お祭りなどで売っているベビーカステラに似ています。数え方は1くま、2くま。
袋に入れてもらっている間に記念撮影!
すぐそばにあったベンチでくまさんのカステラを食べながら休憩しました。

すぐ近くにカボチャが転がっていました。腐りかけていたのもありましたが展示されているようです。
とりあえず飛び乗るディーンですが後で”持ち上げたり乗ったりしないでください”という立札に気がつきました>大汗
みんな持ち上げたり座ったりして記念撮影していたので誰も気がつかなかったようです…。

最後に記念の森レストハウスで珈琲を飲むことに…。
なぜなら前回もここでお茶をしているのでディーンに誘導されました。

珈琲のお伴は干芋のタルト。茨城県の名産干芋を使うとはお見事です!
間に見えている干芋だけディーンにあげました。
開園時刻とほぼ同時刻に入園してじゅうぶん楽しんでまだお昼。さっ、飛ばして帰ってお昼ご飯だ。

駐車場でジャック発見!Joeyちゃん・♀・4歳

さらに妹のMerrellちゃん・♀・3歳です。この後Merrellちゃんもカートを下りて匂いクンクンしてご挨拶。

ディーンはかわいい女子たちをすっかり気に入ったようですが~
姉妹の方はと申しますと…あれっ?そっぽ向いちゃってお気に召さないご様子>笑
ジャックラッセルテリア界のお坊ちゃま、DEANも10歳の寄る年波には勝てないか・・・。
少しお話ししてお互いにfbでJrt'sグループに入っていることがわかり帰宅後お友達になりました。
同じ関東圏、共通のジャック友もいるしまた何処かでお目にかかりましたらよろしくお願いします。
体重 大台を割るまで秘密
食事2回 ドライフード 朝晩合わせて90g+お出かけ先でのウマウマ
デザート ヨーグルト