
新年あけましておめでとうございます。
早朝散歩から戻り大きいお風呂が空いているのを確認して朝風呂に…。
何と!運良く冷えた身体を温めながら初日の出を拝めたんですぅ~。
初めてのお宿だったので窓が東向きとも気が付きませんでしたがカメラ持っていって
良かったです。年明けから贅沢な朝の時間でした。

元日なので朝食はお節とお雑煮でした。
各テーブルにこのような飾りがあったのでお節の入れ物の上に置いて撮ってみました。

蓋を開けるとディーンも思わず真剣な眼差しに…>笑
この後は膝の上で伏せてじっとしていました。
テーブルの上の物を欲しがらないから抱っこしていても安心です。
足元ステイ出来るのに一応何を食べるのか確認したいディーンです。

綺麗に並んだお節、とても美味しかったです。
自宅だとてんこ盛りだから~>汗

お雑煮、見た目もかわいらしくて良いけれどお味もグ~でした。
鶏ガラスープのお味で私好みでした。
お雑煮って家によって出汁も具材もお餅すら異なるので…。
、、、で19人中たった2人しかお代りしなかったお雑煮を私はお代りしました。
だってお餅、上品に1個なんだもの。3個は食べるでしょ?
朝からガッツリ食べて今年も元気いっぱいです!

さて今日一日何もすることがありません>汗
ブラブラしようかとアウトレットに行って超ビックリ!
我が家は【福袋】に興味が無いので知らなかったのですが世の中【福袋】を目指して
集まってくる人達の多いことったらありません。
いつもガラガラ~な平日にしか行ったことが無いので混雑しているのは初めて…。
10時15分頃着いたら駐車場に入るのに並んでいて程なく無事に遠い駐車場に駐車。
待たずに入れて良かったよ~。

犬連れさんも多くジャックは4~5頭見かけたけれどその中でとてもかわいかった子が!
あんこちゃん(JRT・♀・1歳半)です。
小柄でフレンドリーでディーンともクンクンしてご挨拶しました。

そしてあの混雑の中よくぞ会えたと驚いたのがトランプくんご一家です。
あまりの人出にボ~っとしながら歩いていると”ディーンくん”と呼ぶ声が…
トランプママでした。聞くところによると他にも数頭の犬友さんと遭遇したとか!
いや~皆さん考えることは同じなんですね。
そして”この後予定がないならウチに寄っていけば~”との優しいお誘いに
”はい、無いんです”と遠慮すること無く二つ返事でホイホイとお邪魔しました>大汗
(アウトレットを出たのはお昼頃、その時点で駐車場へ入る為に並んでいる車の列は
数キロに及んでいました。みんないつ頃入れるんだろうか?)

お昼時だからご迷惑かけないようにとアウトレットでパンを購入して車中でパクパク。
その旨、メールでお伝えしたけれど…豪勢に画像のあべかわ餅(私)と磯辺(クーパパ)と
お漬物、ミニお節さらには美味しい珈琲をご馳走になりプレゼント(これは後程)まで
いただいてしまうという元日からずうずうしいことこの上ないディーン家でした。

トランプくん呆れて眠っちゃいましたね。
ディーンも帰る時に抱っこされるまではテーブルを挟んでトランプくんの反対側で
伏せて大人しくしていました。
トランプパパさん、ママさん本当に何も予定が無くどうしようかと悩んでいた
私達に楽しくて美味しいひとときをありがとうございました。
私はトランプママの戦利品【福袋】を見て自分も得した気分になりました!
【福袋】ってあ~んなにたくさん入っているんですね>驚

トランプくんの茶室を後にしてペンションに戻ってディーンと近場をお散歩。
周りにはな~んにも無い所で静かだね~。
夕飯までの夕方の時間はお風呂は争奪戦なのでのんびりとお部屋でゴロゴロ。

昼間あんなに食べたのに夕食の時間にはしっかりお腹が減っています。
ディーンはこんな感じで私の膝に乗っています。
左腕を枕にしているのでお茶碗を持つことができずマナーもあったもんじゃありません>汗

お野菜の具沢山のコンソメスープ(コンソメのお味が優しくて美味しかった~)
サラダと煮物も味付けがとっても美味しくておかわりしたい位でした。

お漬物とご飯。

左上…生鮭のソテーにクリームソースかけ(スライスオニオン炒めも添えてありました)
右上…ミートローフ(ナツメグの香りがしっかりしていました)
ミートローフに隠れていたマッシュポテトがとっても美味しかったです。
右下…レモンシャーベット

午後9時からのティータイム&交流会
林檎のケーキと珈琲をいただきました。
林檎のケーキ美味しかったです。2倍位あったらもっと良かったな♪
交流会って居合わせたメンバーによってかなり異なりますよね。
今回は常連さんが2組・新参者(私達も~)が4組で私達以外の初めて組は
食べ終わるとさっさと引き揚げてしまいあまり交流はもてませんでした。
常連さんの2組のご家族とは一緒にお散歩したりドッグランでランランしたり
食事中もお席が近かったのでたくさんおしゃべりして楽しかったです。
そんなこんなで2日目の夜も更けて入浴して就寝。
1日目はディーン以外のわんこちゃん達が足音やドアの開閉に反応して
かけ声のように吠えあっていたけれど流石に2日目は慣れたのかとても静か…。
ディーンは初めての所でもすぐに順応するのでとっても楽ちん!
そう、今回の旅行中ディーンが吠えたのはドッグランでノリノリになって
雄叫びをあげた時だけでした。
あらゆるシーンで”訓練して本当に良かった”とつくづく思えますね。
二泊三日の年越し旅行③に続く…
(20013年1月3日pm11:13UP)
体重 大台を割るまで秘密
食事2回 ドライフード 朝晩合わせて90g+旅先でのおこぼれ
デザート 無し